ヨシトのたびかん

主に福岡。ときどき県外の美術館までの小さな旅や展覧会の感想など

福岡県内(福岡市以外)2020年秋開催予定の展覧会まとめ

f:id:tabikan-yosito:20201009091012p:plain

 

2020年秋に開催予定の福岡市外の展覧会をコメントと一緒にまとめてみました。
なかなか遠出は難しいかもしれませんが、もしかするとご近所で自分好みの展覧会が見つかるかもしれません。

*開催期間や休館日、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策の注意事項などもありますのでお出かけの前には各美術館・博物館の公式サイトや展覧会の公式ツイッターなどをご覧になってから行くことをお勧めいたします。

 

 

【九州国立博物館】2020年7月28日(火)~12月20日(日)『しきしまの大和へ 奈良大発掘』

九州国立博物館 | 文化交流展示情報 特集展示:しきしまの大和へ~奈良大発掘~

九州国立博物館の4階、文化交流展示室 第2・3室で開催。

奈良県立橿原考古学研究所附属博物館の所蔵品から、特に縄文~中世の出土資料の優品を展示し、外来文化を受け入れながら独自の文化を形成した日本のムラ、都市、国家への歩みを展示。

特別展ではないので展示室は小さめ。ただ、文化交流展示室は11室あるため全部見るとそれなりに時間が経ちます。私がいつも寄るのは第1室の「寄贈者顕彰室」と第10室の「九州陶磁の華ー田中丸コレクションー」。

 

 

【北九州市立美術館分館】2020年9月5日(土)~11月29日(日)『ことばとイメージ 巨匠たちと読む物語』 

ことばとイメージ 巨匠たちと読む物語 企画展|北九州市立美術館 分館

小倉城からすぐのリバーウォーク北九州5階にある美術館。
お買い物や観光のついでにちょっと息抜き。

聖書や神話を題材にした絵画や詩に添えられた挿絵など。ことばとイメージを探る展覧会。ピカソやルオー、マティスなど美術館のコレクションから展示。会期中展示替えあり。

 

【久留米市美術館】2020年9月12日(土)~2020年12月6日(日)『没後35年 鴨居玲展 静止した刻』

約100点の作品と資料によって鴨居玲の全貌を紹介する展覧会。

先月行ってみたのですが、若いころから晩年の絶筆まで展示がしてあり、一人の画家とじっくり向き合える展覧会でした。人物が描かれていない背景の空間に切なさや不安が現れていて、構図の決まり具合が半端ない人だな~と思いました。

 

没後35年 鴨居玲展 静止した刻 | 久留米市美術館 | 石橋文化センター

 

【芦屋釜の里】2020年9月15日(火)~12月6日(日)『茶の湯釜の美~住友コレクションの名品と復興芦屋釜~』

秋季前期:2020年9月15日(火)~10月25日(日)
秋季後期:2020年10月27日(火)~12月6日(日)

 

下記の芦屋釜の里公式サイトより引用。

公益財団法人泉屋博古館と芦屋釜の里は、約10年にわたり共同研究や展覧会協力を行ってきました。この度、芦屋釜の里開園25周年を記念し、住友コレクションの茶の湯釜の名品と芦屋釜の里製作の茶の湯釜を展示する特別展を開催いたします。住友家の茶の湯釜コレクションは、ほぼすべてが九州初公開です。

芦屋釜の里開園25周年記念特別展「茶の湯釜の美~住友コレクションの名品と復興芦屋釜~」 - 芦屋町

京都の泉屋博古館所蔵の釜が芦屋町に!
最寄りの駅からバスまたはタクシーで20~30分ほどかかる、交通機関で行くにはちょっと不便な場所にある芦屋町ですが、その分ドライブの目的地にはもってこいの町かなと思います。
航空自衛隊芦屋基地の航空祭や海水浴場、花火大会、砂像展など一度は訪れた方もいらっしゃるかもしれませんね。
芦屋釜の里がある芦屋町はお能の『砧(きぬた)』の舞台でもあり、芦屋釜の里の近くには遠賀川や海、なみかけ大橋、国民宿舎(眺めの良いレストランあり)などもあり、密をさけつつ自然も満喫できるのでお勧めです。

周辺観光 国民宿舎マリンテラスあしや

 

【北九州市立美術館本館】2020年9月19日(土)~11月18日(日)『GIGA・MANGA 江戸戯画から近代漫画へ』

 

GIGA・MANGA 江戸戯画から近代漫画へ|北九州市立美術館 本館・アネックス

街を見渡せる高台にある美術館。今の季節ならバス停から歩くのも気持ち良いはず。 江戸戯画から近代漫画まで日本の漫画約230年を振り返る展覧会。会期中展示替えあり。

 

以上2020年秋の展覧会福岡県内(福岡市以外)のまとめでした。
面白そうな展覧会はツイッターでお知らせしたりもしますので、よろしければお気軽にフォロー下さいね。お出かけの参考になれば幸いです。