ヨシトのたびかん

主に福岡。ときどき県外の美術館までの小さな旅や展覧会の感想など

COMICO ART MUSEUM YUFUIN(コミコアートミュージアム ユフイン)の予約方法とガイド制のツアー形式の内容とは?

「大分の湯布院に事前予約制で、ツアー形式の美術館がある」

 

そんな情報を以前から耳にしていたもののなかなか動けず、

奈良美智さんの作品が由布院にきたよ」という話を聞いてようやく

重い腰を上げたヨシトです。

 

昨年末の休みに大分のCOMICO ART MUSEUM YUFUIN へ行ってきました。

camy.oita.jp

 

 

ゆふいんへのアクセスは?

福岡空港から由布院駅前バスセンターまでは高速バスで2時間10分程度。

博多駅から由布院駅まで特急で2時間15分程度。

別府からだと山道を車で40分ほどで到着。こちらは展望台の狭霧台からの眺め。

ゆふいんの街を見下ろせる、車で行く方にはお勧めのスポットです。

 

由布院駅から観光地で有名な金鱗湖まではお土産さんや飲食店などが軒を連ねる湯の坪街道。何も見ずに歩くだけなら20分。寄り道が楽しいので2時間くらいは欲しいところです。

 

COMICO ART MUSEUM YUFUINはどこにある?

気になるCOMICO ART MUSEUM YUFUIN(コミコアートミュージアム ユフイン)の場所は湯の坪街道から一本入った通りにあります。

 

こちらは湯の坪街道に面した公園の方から見たCOMICO ART MUSEUM YUFUIN 

 (奥の黒い建物)

公園をはさむとにぎやかな空気が一変。静かな民家と川べりの近くの場所へ。

美術館がこんなに街中にあるとは思わず、山側かと思って来てみれば

平地にあり二重に驚きました。

 

黒い外壁材は焼杉で、由布院の雰囲気に溶け込んでいます。

美術館のロゴはデザイナーの原研哉

無印良品アートディレクションを務める方だそう)。

 

気になる展示内容は? 

展示は1階に村上隆杉本博司の展示室が1つずつ。

2階に奈良美智の作品。建築は隈研吾。有名どころの名前が並びます。

 

予約方法は?

まず、この美術館は予約が必要で事前に公式サイトでオンライン予約をします。

今なら(2020年1月20日現在)期間限定で1500円が1200円で入場可能。

時間帯ごとに予約ができ、ガイド付きで最大20人の参加者と一緒に 1時間かけて館内を回ります。 日本語の他に韓国語のガイドの回もあります。

(前日に予約をしたら予約完了のメールが届かず、ハラハラして受付に向かったところ、無事予約できていました。早めに予約する方が良いかもしれません)

 

入場料と満足度はどんな感じ?

私も皆さんも気になるところは

・1時間1200円(通常1500円)の入場料は高いのか? 安いのか? 満足度は?

・他の参加者と回るため1時間って長いのか、短いのか?

かなと思うので1つずつ答えてみます。

 

入場料と満足度

お茶付き、立派なカタログ付き、ガイド解説付き、人数制限あり、 由布院という観光地なのでこのくらいはするのかな~という感じです。

人数制限のことを考えると採算が取れるのかちょっと心配になったりもしますが、オリンピックイヤーなので海外からのお客様も多くなって認知度が高まれば採算が見込める、のかな?

美術館の周りの建物は研修棟として使っているそうで自社以外の会社にも貸し出しているのか気になるところです。

 

解説があると自由な見方が出来なくなるという懸念もあるかと思いますが、 この作品のどこにアーティストのこだわりがあるのか聞くと、目の前の物がまた違った見え方をするのでガイド付きツアー形式の鑑賞も悪くないなと思いました。

(ずっと1200円でお願いしたい気持ちもあるけれど)。

 1時間のツアー形式って長いの短いの?

建物の中の移動や解説を聞く時間、 写真を撮る時間、休憩時間も入れて1時間でちょうど良いくらいでした。基本は立っての鑑賞のため、足の不自由な方は椅子など借りられるか受付の時に相談すると良いです。

 

それでは、いざツアーへ!

まずは1階から。

1階の村上隆の部屋を観て、いったん建物の外に出て、杉本博司の部屋に入ります。

全員がいっせいに移動するため、どちらか片方の部屋は常に誰もいない状態になり、

作品と空間を楽しむことができます。

絵の中の月が水に映るように考えて置かれているそう。

村上隆「Snow Moon Flower triptych

 

村上隆

左から「And Then x6(Red Dots:The Superflat Method)」

           「And Then x6(White:The Superflat Method,Black and Red Ears )」

           「And Then… All Things Good and Bad,All Days Fine and Rough」

 

DOB君という名前はなんとなく知っていたものの、ドブネズミが由来ではなく、

『どぼぢで、どぼぢで、おしゃまんべ』のローマ字表記の最初の3文字がDOBの意味

だそう。

遠くから見ると白一色のような背景の塗り方も近づいてじっくり見ると細かくて驚きます。

 

 杉本博司「CARIBBEAN SEA,JAMAICA

部屋の壁にぐるりと海の写真が5点。最初は写真とも海とも思えず、これは一体何なのだろうと近づいて、波かしら? ムムム? という具合。

古代の人と現代の我々が見ることのできる同じ風景はなにかという杉本の立てた設問に対する自身の回答が世界各地の「海景」。

部屋を見回すと朝から夕方までの時間の流れを世界の海景で感じることができます。

 

そしてカラーの部屋とモノトーンの部屋を後にし、2階へ。

 

2階はこんな感じ。

NHN JAPANという企業の総合エンターテーメント・プラットフォーム comico(コミコ)に関連する漫画や展示されているアーティストの本などが壁に並べられており、

手に取って読むことができます。(知ってる漫画があってびっくり!)

 

そして窓の外には山是山という枯山水と、

由布岳を背に奈良美智の「Your Dog(仮)」。

犬に名前をつける投票が行われていて、私も一筆書いてきました。採用されるかな?

 

 

室内から見る犬は一人ぼっちだけど、あまり寂しそうではありません。

淡い白と、滑らかな表面の質感と静かな微笑み。

 

犬の方に立って見ると、部屋の中の人たちと一緒に居るように見えます。

だからこの白い犬は寂しそうではないのかな。

 

庭の草木が育つにつれ建物を包む雰囲気が変わるところまで考えられているそうで、

頻繁に訪れられない観光地の美術館だからこそ、また別の機会に観光がてら寄るのも

いいのかなと思った美術館でした。

 

 【おまけ】 

金鱗湖。早朝だともっと霧が見えたかも。

画面右端にうっすら白いのが見えますでしょうか。

 

由布院駅から金鱗湖に行く間に

ジャズ羊羹を販売しているジャズとようかんの湯布院CREEKS.もあります。

服や雑貨も販売していました。

湯布院 ジャズとようかん

 

 

由布院エリアには他にも色々な美術館があるので、温泉と美術館とスイーツ巡りも

いいかもしれません。楽しい冬の旅を!